掲載日:2019/01/21
■ 大月 恵 氏著 『大人のための バレエの体づくり』のご紹介

 チャコット・カルチャースクールで指導を行われている大月 恵 先生がバレエに必要なストレッチやエクササイズについての著書を出版されました。

『大人のためのバレエの体づくり』

 この本はバレエを踊る為に必要なストレッチとエクササイズについて、とても丁寧に記述されている本です。
通常のバレエのクラスではなかなか網羅できない、“レッスン前に何をして身体の用意をしておくべきなのか”という点についてもとても良い参考になると思います。
これからバレエを始める方、始めて数年の方にはとても良い指導書になりますし、ベテランの方にも自分のストレッチやエクササイズを再確認する為の参考になるのではないかと思います。

バレエを始めたばかりだと、どんな風にストレッチをすれば良いのか、筋肉を鍛えて行けば良いのか、が解りませんよね?そんな方にお勧めしたい1冊です。

ただ私的には、筋肉のエクササイズについてもう少し多く紹介して欲しかったと思います。レッスンの準備ならば良いですが、バレエの為の筋トレをするには不足する内容だと思います。

バレエのエクササイズといえば、佐藤 愛さんの著書
第1弾『バレエの立ち方できてますか?』 と 第2弾 『ターンアウトできてますか?』
に記載されているエクササイズがお勧めではありますが、私の感覚ですと愛さんのエクササイズは少しマニアックで、じっくりと時間を掛けて鍛えたい部分に神経を集中して行わないとすぐには効果を感じられなかったするんです。本来はこのようにじっくりと身体を調整して行かねばならないのですが、大人は忙しくて中々じっくりと行なう時間が取れません。大月先生のこの本はそんな“せっかち”な大人に適しているオーソドックスなバレエ用のストレッチ等が紹介されています。(ジュニアの皆さんには私は佐藤愛さんのエクササイズを先に行って欲しいです。)

 また、かえる足や仰向けでの横開脚など私としてはお勧めしたくないストレッチや、初心者さんにはちょっとキツイと思われる角度のポーズも載っていますので注意が必要です。5分間の足踏み&プチ・ジャンプ等で必ずウォームアップした状態で行うことと、絶対に無理はしないこと!
(あとモデルさんの軸脚についてもちょっと疑問があるんですよね)

私のお気に入りの「バランスパッド」での訓練も載っています。(バランスパッドでアダージォ等のバランスの練習をしたら、必ずパッドなしの床上でも同じ動きを確認してね!パッドと床とは感覚が違いますからね。パッドは柔らか過ぎない物がおススメ。)

 バレエは自分の身体の探求です。この本の内容は皆さんが、ご自宅でテレビ等を観ながら、あるいはレッスン前のスタジオで、リラックスしながら出来る運動ですので、楽しく身体を整えて下さいね。このご本が皆さんの良い参考書になりますように!